またまた、まとめて書いちゃいますw2つの優待のお知らせが到着しました!
イオンモールからは3,000円分のカタログギフトが届きました。カタログギフトの優待は初めてなので、どれにしようか迷いますね~。。あ、デジタルカタログなのでちょっと写真はないです。
候補は脱衣所に置くランドリーバスケット。もしくはちょっとした食料品…もう少し悩みます!w
イオンモールは優待目的で権利確定日前にひょいと買ったんですが、思いっきり高値掴みしてしまい、しばらく記憶から消し去っていましたw耐えきれず、プラスランチ代くらいになった時に売ってしまいました。また買い戻したいので監視は続けています。次に買ったら長期保有の予定です!!
KDDIからも3,000円分のカタログギフトが届きました!こちらはイオンモールと違い、au PAYマーケットのちょっと贅沢な食べ物だけです。
息子君と100株ずつ持っているので二つ選べます!ざっと見てみましたが、どれもこれも美味しそうで悩みます!!食費を浮かせる為に量の多い黒ごまそうめんか、おいしそうな鮭やサーモンか…
こちらももう少し悩んでから申し込みます!
ちなみに、株主優待の記録もつけ始めました。まだまだ試行錯誤中ですが、スプレッドシートにどんどんデータを入れてピボットテーブルで集計してグラフに~という感じです。これもデータが積み重なっていけば、もっとそれらしい形になると思います^^
既に今年届いた優待だけで32,500円分になっています!!まぁ金券以外は、額面通りの価値とは限らないですが、まぁそこはおいといて(;・∀・)
株主優待、嬉しいですね~郵便受けを確認するのも、記録をつけるのも楽しくなります^^
さてさて、明日は何が届くかな~^^
コメント