楽天証券での貸株初入金について書きましたが、SBI証券からも入金がありました!1月分です!楽天証券と違い、翌月15日入金です。
2021年1月分!!124円!!!でした!!!!
SBI証券はNISA口座もあるので現物はそれほど多くはありません。貸株に出したくない銘柄も残しています。元々メインで使っていたので売り買いもよくしていますので、貸株に出していても売ってしまったりしてそれほど金利はつきませんでした。とはいえ…
2021年1月分、合計318円!!
いいですね、ネオモバで安い株を1株買えますね!!w
年間4,000円くらいですかね。4~5,000円くらいになれば嬉しいな~( ;∀;)
さて、突然ですがこの貸株金利は雑所得になるそうです。ということで、来年は確定申告をやってみるつもりです。配当控除というのもやってみたいですからね。よく分からないことだらけですが、調べながらチャレンジしてみます!また更新します!
コメント