日本たばこ産業(JT)から株主優待のご飯とカップラーメンが届きました!残念ながら優待の廃止が決まっています。1年以上保有していないと優待の権利がもらえないので今から買っても最後の優待はもらえません。
さて、今回は息子君名義でも届きました。申込ハガキは両方とも一緒に投函しましたが保有株数が違うからか優待到着まで約1か月の差がありました。
- 私名義(200株保有)→6/9到着
- 息子君名義(100株保有)→5/10到着
100株、200株、1,000株、2,000株以上と保有株数が増えると優待もグレードアップしますが、一番利回りのいい100株保有時の利回りは下記の通りです。
株価 | 配当金 | 配当利回り | 優待 | 総利回り |
---|---|---|---|---|
2,383 | 150.00 | 6.29% | 2,500円分の自社グループ商品 | 7.34% |
配当金だけの利回りが6%を超えています。さすがですね!優待廃止は残念ですがこの利回りであればPFに加えてもいいと思います。私は優待廃止後も保有継続予定です。(でもそのうち売っちゃうかも…
ロシア情勢が業績へ影響があると懸念されて一時期株価が大幅に下落しましたが、持ち直しましたね。一瞬ですが久しぶりに2,400円も超えています。ずっと含み損ですが、もうすぐプラ転しそうですw
さて、届いた優待です!
こちらは息子君の100株優待です。
3食入パックご飯×2とホームラン軒×4でした。
こちらは私の200株優待です。
3食入パックご飯×4、4食入パックご飯×1とホームラン軒×4でした。
パックご飯は時間がない時なんかにパッと用意できるので助かります!
カップラーメンは非常食として備蓄しつつ在宅勤務中のお昼ご飯にちょいちょい食べていきます♪
優待廃止は悲しいですが、最後にもう一度もらえますしまだまだ楽しみたいと思います!配当金もウマウマですしねw
それでは、皆さんも楽しい優待ライフを~(。-`ω-)
コメント