東京個別指導学院から株主優待のお知らせが届きました!初優待です^^
利回り
100株保有時の利回りは下記の通りです。
株価 | 配当金 | 配当利回り | 優待 | 総利回り |
---|---|---|---|---|
605 | 26.00 | 4.3% | 株主優待品カタログに 掲載する優待品の中から贈呈 | 6.78% ※図書カード選択時 |
1,500円分の図書カードを選択した場合の総利回りが相変わらず高いです!少し前までは総利回り7%超えでしたが株価が戻ってきたので6.78%になっています。それでもかなり高いですよね。
年間チャート
ヨコヨコ期間が続いていますが、少し上向いてきましたかね?配当性向が高いのもあり、すんなりと上昇はしなさそうです。
届いた優待
全8種類の中から選べるカタログギフトです。この株価でこの優待は破格だと思いますね。
WEB申し込みなので、私は早速図書カードを申し込みました!
ハガキを書いて投函したりしなくていいので楽ですね。情報登録で住所や何やと入力したのが少し面倒でしたがw(株主番号入力のみで全ての情報引っ張ってこれないのかな?)
図書カードも電子版なのでメールで送られてくるそうです。数日~最大4週間ほどかかると書かれていました。さすがに一か月はかからないと思いますが、、どうでしょうかw
息子君にまた本を買ってあげたいと思います。(先日TSUTAYAへ行ったときはウルトラマンのパズルを買いました(;・∀・))
ということで東京個別指導学院からの株主優待でした。配当金も1,300円いただきました。ありがとうございます!それでは皆さんも楽しい優待ライフを~♪
コメント