3枚目のゴールドカードを作成しました。発行から1年の間に100万円利用することで年会費が永年無料になる為、100万円修行を始めました!
SBI証券でのクレカ積み立ての還元率が1%になりますし、この機会に作ってしまおうと決意しました!
年会費を永年無料にする為に100万円修行
キャンペーン概要
2022年4月30日(土)までのお申し込み※で初年度年会費無料
https://www.smbc-card.com/nyukai/card/gold-numberless.jsp
三井住友カード ゴールド(NL)にキャンペーン期間中(2021年12月22日(水)~2022年4月30日(土))にお申し込みされた場合、初年度の年会費が無料となります。
切替えによる対象カードのお申し込みについては本キャンペーンの対象となりません。
通常 5,500円(税込)
年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
今月末までに申し込みをすると初年度の年会費が無料、そして100万円利用すれば年会費が永年無料!という神キャンペーン中です。まぁその100万円利用が結構ネックなのですが。。
ちなみに100万円利用で年会費が永年無料になるのは今回のキャンペーンとは関係ないので、5月以降にカードを作成しても年会費永年無料のチャンスはずっとあるみたいです。ただし最初の年会費は取られちゃいますが。
…5月になったら、新しいキャンペーンが始まりそうな気もしますけどね!!w
私の場合、2022年3月にカード発行を行ったので2023年2月28日までに100万円利用する必要があります。
100万円利用の対象となるもの
これは公式サイトに詳しく書かれています。
気を付けるべきはSBI証券でのクレカ積み立て利用が含まれないことですね。
tsumiki証券でのクレカ積み立てが対象となるエポスカードとの違いです。年間60万円利用のドーピングができないのでキツイです( ;∀;)
私の100万円利用計画
- 通信費やサブスクなどの支払いを集約
- スーパー等日々の買い物の支払いに利用
- 外食や旦那さんの大きな買い物の時に支払いをさせてもらう
- アマギフやプリペイドカードへのチャージ(最終手段)
考えたのは上記4つです。
1は現在エポスカードに集約させているんですが今年度の100万円利用は達成できそうなので(入院等の支払いで大きな出費があった為)こちらに切り替えました。
こちらの100万円修行が終わったらエポスカードに戻すと思います。
光熱費が変動するのですが、月に大体2万円くらいになるはず。
2はメインで利用している近所のスーパーが独自のプリペイドカードを導入しているのですが(定期的に5%オフとかしてくれる)全てクレカ払いに切り替えます。
ふるさと納税で食料品をもらったりして出費を抑えていますが、月に2~3万円くらいは利用するはず。
3はもう旦那さん頼みw
外食は旦那さんが払ってくれることが多いのですが、基本的に私が支払うように話しました。その分現金ちょうだい、と言ってありますがくれるかなぁw
これも変動しますが月に1~2万円…もいかないかなぁ(;・∀・)
そして大きな買い物の予定は今のところ、、なしw
ここまでで多く見積もって月に7万円×11カ月=77万円です。※最初の3月はあまり使えずに過ぎてしまったので11カ月としています…
最後の帳尻合わせにの4で一気に100万円達成させたいと思っています!
100万円修行の為にauPayプリペイドカードとRevoluteを作成
ただ単にクレカを利用してもこのカードは0.5%還元なのでポイント的に美味しくないです。
なので色々なサイトを参考にして下記のようなルートで利用することにしました!
- 三井住友カードゴールド(NL)で2へチャージ 0.5%還元 Vポイント
- auPayプリペイドカードで3へチャージ 0.5%還元 Pontaポイント
- Revoluteで利用
最終的な利用は全てRevoluteにすることで合計1%還元としています。
そしてauPayプリペイドカードで利用してもいいのですが、それだと利用毎にポイント判定があるので取りこぼしが気になります。
200円の利用で1ポイント付与なので、199円の利用ではポイントがもらえないんですね。それがRevoluteへのチャージを端数がないように行い、Revoluteで支払いをすることでキッチリとポイントがもらえます。けちくさいと思うでしょうけど、塵も積もればなんとやらですw
また、auPayプリペイドカードへチャージする為には三井住友カードゴールド(NL)をマスターで作成しないといけないようです。VISAのロゴの方がカッコイイんですけどね、、マスターで作成しました。
このルートであれば最終手段の帳尻合わせにも使えますし最強だ!w
ポイ活案件
もちろんクレジットカード作成時にはポイ活をしっかり行いましょう!私はモッピー経由で8,000ポイントをもらいました。承認も早かったです^^
おわりに
ググってみると分かると思いますが100万円修行をされている方はとても多いですね。私もついにその仲間入り…
Kyashを使うルート等もあるようですがあまり手を広げ過ぎると混乱しそうなので、私はRevoluteルートで一本化させました。20万円とか一気にチャージしちゃえばすぐに修行も終わりますが、私は投資にほぼ回していてフリーキャッシュがあまりないんですよね(;・∀・)これはこれでマズイのですがw
夏のボーナスが出たら一気にチャージも考えたいと思います。
初年度年会費無料キャンペーンをやっている今のうちに、私と一緒に100円修行やってみませんか~wお仲間募集中です!(ウソw
コメント