ギグワークスから株主優待の案内が届きました。相変わらず爆損している問題児君ですヽ(・ω・)/ズコー
株価は下落下落、とにかく下落していますw
決算を跨ぐ度に大幅マイナスとなるので今回は決算前に一度全て手放しました!!すると予想通り決算後に下落(;・∀・)100株だけ買い戻しましたが、どうなることやら…
株価 | 配当金 | 配当利回り | 優待 | 総利回り |
---|---|---|---|---|
493 | 8.00 | 1.62% | ①こども商品券 ②ビットコイン ③寄付 から選択(それぞれ1,000円分)×年2回 | 5.68% |
株価の下落により配当利回りが上がってきていますw貸株金利は相変わらず高めですが、株主優待にビットコインがなければ買わないと思います(ェ
取得単価がかなり下がったのでビットコイン製造機として放置します。。
さて、肝心の優待ですが今回ももちろんビットコインを選択しました。1,000円相当!とはいえ送付されてきた案内にも書かれていますが…「2021年10月31日時点の1,000円相当額」なんですよね。
10月31日と言えば、今回もビットコインがイケイケだった頃です。チャートはこちら。
黄色で印をつけた辺りが10月31日です。終値、約685万円( ゚Д゚)いやいや、4月よりも上がってますやん…そしてもちろんその高値から相当下がっています。
ギグワークスの株主優待値決めの時に高騰する法則でもあるんですか??
前回0.000164BTCでしたが、今回は0.000145BTCです。減ってますやん…
まぁしょうがない。送金されてきた頃には高値更新しているかもしれませんしね!!
↓前回の優待通知到着についてはこちら
という訳で、前回同様GMOコインのビットコインアドレスへ送金してもらうよう手配しました!届くの楽しみだなぁ~。
株価もなんとかして欲しいですが、まぁのんびりと付き合っていきます(*’ω’*)
優待のお知らせに社長からのメッセージが書かれていました。厳しいけど頑張ります!という気持ちは読み取れました。頑張ってください!!
コメント