インビテーションをいただいたので申し込んでみたらサクッとゴールドカードをゲットできてしまいました^^エポスゴールドカードはインビテーションまで色々考えて使ったりしていましたが…こちらはたまたま作れちゃいましたw
※セゾンゴールドカードのインビテーションは不定期開催?であり、次回もあるのか?あるとしたらいつなのか?等、分からないことが多い謎の突発イベントです!
このカードについて解説されているサイトはたくさんあるので、「私の場合どうだったのか?」をメインに書いてみます。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカードとは?
詳しくは公式サイトをどうぞw(丸投げ
名前の通り、クレディセゾンが発行しているアメリカンエキスプレスのカードですね。永久不滅ポイントが貯まります!
また、エポスゴールドと同じように、年一回以上の利用で翌年の年会費は無料になります!
カード発行までの道のり
?月 永久不滅ポイント貯めてみたいな~と漠然と思う
↓
3月 【ポイ活】セゾンパール・アメリカンエキスプレス・カード発行の高額案件が出ていたので発行
↓
3月~7月 QUICPay専用でセゾンパールを少しだけ利用(多くても月に2,000円とか?)
↓
8月 セゾンゴールドのインビテーションを知る…が、クラッセ★2なのでクラッセ修行開始
↓
9月 ぎりぎりでクラッセ★4達成!インビテーションもきたのでカード発行申し込み
↓
セゾンゴールドカードゲット!!
という感じでした!クラッセ★4達成が危うかったですが、なんとか間に合いましたw
セゾンクラッセ★4の為にしたこと
とにかく慌ててクラスを上げました。意識してやったことは下記4つです!
- 毎日アプリを起動する(セゾンPortal)
- ぺんとすくんからの質問に全て答える
- QUICPayが利用できる場合はなるべくセゾンパールで支払いをする
- おすすめやお知らせ等のリンクは全て見る(これは効果があるか分かりません)
その結果がこちら、クラスとスコアの推移です!
一か月でクラスが2つ上がりましたw
セゾンパールの利用は無理のない範囲だったので8月に5回だけの決済でした。決済の金額は関係なく決済の回数が重要という書き込みを見かけましたので、それほどハードルは高くない印象ですね。
この時はやりませんでしたが、キャンペーンへのエントリーも効果があるみたいです!
ちなみに9月以降も意識してスコアを伸ばしています。それは…クラッセ★6になるとポイント還元率が2倍になるからです!!頑張りますw
今後の利用予定
期せずして手に入れたゴールドカードですが、既にエポスゴールドカードもあるので上手に使い分けていきたいと思っています。
エポスゴールドカードはえらべるポイントアップショップが3つまでしか登録できず、それ以外で利用するとポイント還元率は普通なんですよね。その点セゾンゴールドであれば常時還元率が上回っていますし、クラッセ★6になれば更に上をいきます。
●エポスゴールドはtsumiki証券とえらべるポイントアップショップで高還元を狙いつつ年間100万円利用となるよう調整して使う。
●セゾンゴールドは普段使いのメインカードとして使い、クラッセ★6達成&維持を目指す。
という感じでしょうか。
エポスゴールドの時にも年間の利用額が足りない感じだったので、そこまで利用しないとは思いますが(;・∀・)自由に旅行できるようになったら旅先で大活躍させたいと思っています!w
そのうち貯まった永久不滅ポイントでこんな運用できましたよ~!的なことを報告できるよう効率よく使っていきたいと思います^^
またこのような機会があるかもしれませんので、セゾンパール等のセゾンカードを一枚発行して少し使っておくといいかもしれませんよ!それでは!
コメント